matsublo
重箱緑地の指定管理者となりました。
2014-04-02

お客様サービスの一環に!
2014-03-20
ご無沙汰いたしております。
現場と書類に追われて、バタバタと走り回っておりました。
さてさて、気候もだいぶ和らいできたので、何か皆様のお役にたつ事を
始めてみようかな、なんて思ってます。

あんまりたいそうなことは、出来ないと思うんですが、
最近、喜んでいただいた事で、
お家の包丁を研がしていただことがありまして、
「よく切れる!」とお褒めいただきました。
僕にとっては大したことじゃないですし、
わりと、「痒いところに手が届く・・・」的なサービスが出来るんじゃないかなと
思ってます。
ということで、ご希望の方、ご連絡下さい。
時間の許す限り、頑張ってみます。
鋼の包丁なんかですと、バッチリ変身するとおもいますよ。
弊社がお仕事させていただいたお客様優先でやってみたいと思ってます


今日のいただきものは・・・・
2014-02-26
いただきもののコーナーってわけではないのですが、
今日もお伺い先のおばあちゃんから、いただきました。
くださいってお願いしたわけではないのです。
お宅の隣の畑で作業中のおばあちゃんがいらっしゃり、

あまりにも見事な大根なので、
「いやぁ~すっごく見事な大根ですね。うちの三倍はありますね。」
なんてお声をかけさせていただいたのですが、
またまた、土の話やら、肥料のやり方やらの話がはずんでしまいまして、
おばあちゃんより、
「よかったら、持ってって。」
・・・・・で、ありがたく頂戴いたしました。
ほんとに見事な大根でした。
今晩は、大根おろしで、一杯やることにしましょう。
・・・ジアスターゼでしたか、健康によさそうなので、
いつもより、余計に飲めそうです。


いつも、いつも・・・
2014-02-15
いつも、いつも、お心遣いいただき、ありがとうございます。
昨日は、バレンタインデーだそうで。

これは、DANちゃんに戴いたチョコです。
ありがとうございました。
もらったチョコ、
いっぱい食べでむしばになったらどうしよう・・・・・・?
って、心配ご無用!
子供たちと美味しくいただきました。
ちなみに、今年は、うちの末娘が、柔道の先生にチョコあげるって
張り切ってました。
もうそんな年頃になったのかと、微妙な親心デス。


またまた、いただいちゃいました。
2014-01-24
今日はとってもいい天気でした。

で、本日のしごとは、アルミサッシの取り付けです。
お客様のお宅へお伺いしてみると、緑の多いお宅で、
中でも、和蘭~洋蘭をみごとにおつくりになっていらっしゃいました。
仕事の合間に、奥様と蘭の話で盛り上がってしまいました。
その勢いで、石斛の株を分けていただけることになり、
・・・・・え~~~~~~~っつ!いいんですかぁ?
またまた、遠慮なくいただいてしまいました。
うちの従業員のKISもこういうの好きらしく、
二人、目と目を合わせて、 今日はいい日だったなあ
と、頷きあい、半分こしていただきました。
お心遣いいただき、ありがとうございました。
大事にそだてます。

